

新しい魅力の発見に
ポートレート撮影講座に参加し、参加者の方を撮らせて頂きました。 このうちの1枚をプロフィール画像に使って頂けました! ****************************************** Life Smile Photoでは、...


入学の思い出に
娘と同じ保育園に通っていたT様より 小学校の入学式のあと、桜と一緒に撮ってほしい、 とのご依頼があり、娘と一緒に近くの公園で撮影をしてきました。 (娘も小学一年生になりました) 同じぐらいの背丈の子同士で可愛いですね。 小学校は別々になってしまいますが、...


子供写真を撮るときに大切なこと、その4
今回が最終回ですが、私が子供の写真を撮るときに大切だと思うことを、 独断で書きたいと思います。 おさらい その1 「子供のことをちゃんと見る」 その2 「一緒に感じる」 その3 「顔だけが表情じゃない」 その4 「想いをこめる」...


友人との思い出に
同い年のお子様がおられるY様とご友人。 この春ご友人が京都から引っ越されるとのことで、 岡崎公園で遊んでいる思い出を残したい、とのご依頼があり撮影をしてきました。 広場でシャボン玉をしたのですが、 イクメンパパも楽しそうです(^^) 素敵な思い出をたくさん残せたと思います。...


卒業の思い出に
小学校の卒業式で着る袴の晴れ姿を自然な表情で残したい、というご依頼があり、 卒業式開始まで通学路や教室での撮影を行ってきました。 I様3姉妹の長女様が卒業されるのですが、 華やかなご家族と一緒に撮影させてもらいました。 学校に行く途中にお友達と合流し思い出の教室でも撮影...


子供写真を撮るときに大切なこと、その3
さて今回も私が子供の写真を撮るときに大切だと思うことを、 独断で書きたいと思います。 その3 「顔だけが表情じゃない」 表情とは「感情や情緒を、外見や身振りなどに出し表す行為、あるいは現れたもの」です。 顔が一番わかりやすい表情ですが、後ろ姿や手だけ、極端ですが子供が写って...


うさぎのうたくん撮影会
京都御所でMO様と、うさぎのうたくんの撮影を行いました。 最初は緊張気味のうたくん(^^) 梅も咲いて穏やかな春の休日。 うたくんも慣れてきたのか、 シャボン玉と遊んだり、 木の上で松ぼっくりと遊んだり、 とても楽しい撮影になりました。...


子供写真を撮るときに大切なこと、その2
前回に引き続き、私が子供の写真を撮るときに大切だと思うことを、独断で書きたいと思います。 その2 「一緒に感じる」 子供が楽しい時、悲しい時など感じているだろうことは、 親も一緒に感じてあげると、より写真が深まります。 たとえば公園で撮影するときは、親は撮るだけでなく一緒に...


京都御所で家族写真を撮らせてもらいました。
二人の娘さんがおられるM様の撮影をさせてもらいました。 まずは広場でボール遊びや、かくれんぼしているところを撮影。 お子さんの仕草が本当にかわいいですよね! その後公園に移動して、遊具遊びやシャボン玉をして、あっという間に時間が過ぎてしまいました。...


京都御所でロケハンしてきました
家族で撮影場所である京都御所のロケハンをしてきました。 前の日に保育園でつくった、竹ぽっくりを持って遊んでいたので全然進まず(^^) とても寒かったですが梅の花も咲き始め、満開になったら綺麗だろうなぁと思いました。 最後は御所の北西にある公園で楽しく遊んだロケハンとなりまし...